自意識過剰な生活

「私が楽しくて充実した人生」を送るための毎日

「花より男子」ファンの私が感じる、ドラマ「花のち晴れ」と花男の違い

このドラマが始まるまで、花男の続編が出ているなんて知らなかったー!

こんなんありえないっつーのー!と思いつつ、松潤と井上真央のドラマにハマった私です。

 

f:id:sallychan00:20180515191404p:plain

 

1回目は見逃して、2回目くらいにちょこっと観たんだよね。

そしたら案の定、ベタなストーリーにやられまして、、バカにしつつもキュンとしながら(たまに涙しながら…w)ほぼ毎回観ております。

結局ねーまあ好きなんだろうねーこういうベタな胸キュンストーリー。

 

でもそのハマり方が、かつての花男ほどではないんだよな。

いろいろ変わっているから当たり前なんだけど、ちょっとその理由を考えてみた。

 

 

 花のち晴れ ~花男 Next Season~ 1 (ジャンプコミックス)

 

↑ていうか、ジャンプなの!?

 =

1)主役が松潤ではない!

これは仕方ないことだけど、どうしようもないことだけど、言いたい。

やっぱり松潤かっこよかったんだよーというか当時のどタイプだったんだよなあの顔が。

 

現主役もジャニーズなのよね。初めて見たけどかっこいいと思う。

気づけば何かのCMに出てるし、映画でも主演しているみたいね。

 

まあでもなー当時の松潤ほどのオーラは感じないかなー。

同世代だったら印象も変わっていたのかもしれないし、かなり松潤びいきなところがありますが。。

 

 

2)主役のオレサマ感が激減

道明寺といったら大富豪で根っからのボンボンで、学園を完全に牛耳っていてケンカも強くて好き放題やってる生まれながらのザ・オレサマ。

その道明寺だから、庶民のつくしの性格とか考えとか生活に惹かれていくし、つくしに見せる優しさにギャップを感じるんだけど、、

 

今回の主役の晴は普通に優しいし良い奴。笑

 

てか、道明寺に憧れてF4を真似してC5作って、オーラ欲しさにおまじないグッズをネットで買うって、全然道明寺とキャラ違うじゃんー。

実家はお金持ちだけど、ケンカもできないし弱いし。ライバルの馳の方がケンカも強いしなあ。

 

でもこれは時代で好みが変わったってことなのかもな。

今の時代は、道明寺みたいなオレサマキャラよりも、晴みたいなちょっと弱いところがある方が人気なんだろうな。

 

 

3)主役たちと年齢が遠くなった

もう、これはイタシカタナイ。私の問題だ。。

 

当時の花男はまだ主役たちと年齢も近かったから、よりハマっていたのもありそう。

しかし私も今は30代。当時よりもキュン不足なため別のベクトルではハマれそうだが、当時のようなキュンは感じられないだろうな。

 

 

まーあとは、C5といっても晴と愛莉と濱田龍臣以外の二人の存在感のなさといったら。。

でも今思えば花男でも松田翔太と阿部力は、当時全然知らなかったしかっこいいとは思わなかったな。今回のふたりも今後活躍するのかねー。

 

私的おすすめポイント

とは言いつつ、ベタな学園ラブストーリーに癒されており、私的おすすめポイントをご紹介。

 

・馳天馬がかっこいい

これは花男でいう花沢類なんだろうな。恋敵になる相手なんだけど、めちゃくちゃジェントルマンだし思いをストレートに伝えてくれるし、かっこよすぎやで。

完璧すぎて引く、というのが分かるくらいに完璧なキャラと見た目だ。。

あーでもかっこいいなーこんな幼馴染いたら最高だよ。

 

 

・音役の杉崎花と愛莉役の今田美桜がかわいい

杉崎花は最初見たとき、演技で生きていく子なんだなーとか思っていたけど(超勝手な予想…)、髪の毛切ってかわいくなったね。

成長して雰囲気も柔らかくなっていい感じ。

子役の頃からいるのよねたしか。演技上手だからか、エキセントリックな役柄ばかり見ていたからかなー普通の学生役が珍しく感じる。

 

今田美桜は初めて見たけど、すごくかわいい。お人形のようだわほんと。

晴が大好きでもはや犯罪までおかしそうなぶっ飛んだ役だけど、すごく似合っている。

 

 

・宇多田ヒカルの挿入歌サイコー

気づいてしまったよ。。

当時の花男でも、宇多田ヒカルの挿入歌のタイミングでどれだけ涙を流したか。。

観てたらすぐに気づいたーこの懐かしい感じ。あれ聞いただけでグッとくるわー。

曲は違うのに不思議だね。すぐわかるもんだ。

 

なんか、けっこう好きみたい、このドラマ。

予想以上に書きたくなって自分でもびっくりしている。笑

 

でもやっぱり私が好きなのは花男だけどね。

昔好きだった漫画とか、大人買いしてみたいよね↓

 

 

 花より男子(だんご) 完全版 コミック 全20巻完結セット (集英社ガールズコミックス)

 

道明寺か花沢類か問題には相当頭を悩ませた気がする。

今考えてもどっちもいいもん。笑

松潤も小栗旬もどっちも最高!

 

 

 花より男子 Blu-ray Disc Box

 

すごい思いの丈をぶつけて非常に疲れた。。

後から読んだら恥ずかしくなりそうだから、これは読み返したくない。笑

 

開業届・年金・健康保険などの手続き諸々の対応

こういうのって必要なのは分かっていたし、調べていたんだけど、つい後回しにしがちな性格でして。

結局ギリギリになりましたが、随時対応しております。

 

f:id:sallychan00:20180514175612p:plain

 

しかし非常に分かりにくかったなー。いまだ一部完了していないのですが。。

一応やったこと書いておこう。

 

 

1)国民年金への切り替え

サラリーマンの時は厚生年金に加入しているのだが、個人事業主になると厚生年金には加入できないため、国民年金への切り替えが必要。

退職した翌日から14日以内を目安に手続きしてくださいとのこと。

手続き場所は各市区町村役場。私は近くの区役所で手続きをした。

これ、ぎりぎりになってしまったんだけど、担当の方の対応から予想するに、14日以降でも十分手続きはしてくれそう。後で支払いが大変になるのだろうけど。。

 

年金手帳とか印鑑とか離職票とか、必要なものを事前に調べて向かったけど、年金手帳だけで事足りたわ。書類を一枚記入しただけで済んだし、担当の方とても丁寧でてきぱき進めてくれた。

 

あと退職による切り替えの場合、年金支払いの減額だか免除を申請できるようで、その場で決めて手続きをお願いしてしまった。※この手続きには離職票が必要!

将来の受給額が減額されるということだったが、申請した期間分は半額になるとかだったかな。ノリで決めてしまったけど、後で調べよう。

どちらにしても私たちの世代って年金の受給開始時期がどんどん遅れそうだし、自分で運用しなさい的な流れになりそうだから、まあこれでいいや。

 

これはすんなりと終了。

 

 

2)開業届・青色申告の申請書類

これは税務署にて。

開業freeeに無料登録して、チュートリアルに従ってアンケートに回答していくだけで必要書類が出来上がった!

 

個人事業主の開業手続き、開業届作成を無料でサポート | 開業 freee

 

開業届と青色申告の申請書の2枚を持参し、税務署の窓口へ。

担当の方に渡して、ハンコを教えてもらって、控えを返されて、終了!

 

めっちゃあっけなかった。15秒くらい。。

つい、”これで終わりですか?”と聞いてしまったよ。

 

郵送も可だったんだけど、税務署なるものを覗いてみたく行ってみたけど、予想以上にあっけなかったので驚いた。。

 

3)健康保険の切り替え

これも企業の健保から国民健康保険に切り替えが必要なのだが、企業のときに加入していた健保に任意継続で2年間続けて加入できるので、その手続きを行うことに。

これは退職後20日以内に書類を受領しないと加入できないという、明確なルールがあるようです。

任意継続の方が支払金額が安かったので、なんとか手続きしたいところ。

 

しかしここで問題発生…。

必要書類は各健保のサイトにアップされていると思うので、それをダウンロードして準備したのだが、どうしても分からない情報が。。

保険証に書いてあった番号が必要なんだけど、すでに会社に返却してしまって分からないー。

 

えーそれって離職票に書かれていたりしないのかな。ググってもそれっぽいこと書いてないんだよなー。もう先に言ってよー写メとっておいたのに。。

 

これは完全に期限が決まっているっぽいし、再送するも処理漏れ、、とかになるのは避けたかったので、前職の人事担当に確認中。

またそこから健保に返却してそうだけど、、まあ間違えるよりはいいか。おとなしく待っていよう。

 

ほんとめんどくさいなーこういう手続き系って。

手続き自体を簡素化してほしいし、窓口もひとつにしてほしいし、サイトでの案内もわかりやすく整備してほしい。

 

何か忘れてそうで怖い。そしはそれで仕方ないかー。

「好きなこと」がある人がうらやましいので私も必死で探してみる

好きなことってなんですか?

疲れていても時間がなくても、ついやりたくなってしまう好きなことってなんですか?

 

みんな、そんなに好きなもの、あるのかな。

 

f:id:sallychan00:20180513181059j:plain

 

私にはそこまで熱中する好きなこと、ないかもしれないな。

一時期熱くなることはあっても継続できているものがない。。

 

 

これまで興味のあることは、フットワーク軽く試してきた。

スポーツ全般は好きだし、料理、パン、ボルダリング、ダンス、ゴルフ、カリグラフィー、書道、ピアノ、ライティング、フォトリーディング、webデザイン、くるみボタン、英会話、生け花、、

忘れてしまったものも多いけど、ワークショップレベルならけっこういろいろやってきた方だ。

 

この興味の範囲が”浅く広く”というのがコンプレックスだったりする。

そう、何でも興味があるけれど、深く突き詰めるほど熱中するものがないんだなぁこれが。

 

 

とはいえ、スポーツの中にはハマって一時期相当時間とお金をかけてレベルアップに励んだものもあるし、上記にあげた中でかなり入れ込んだ趣味もある。

しかし、一定レベルまでいくとトーンダウンして、やめてしまう。

 

続ければいいのになーと自分でも思うときはあるのだが、どうしても同じ熱量で続けることが大前提なため、お金や時間を同じ量でつぎ込めない状況になるとスパッとやめる判断をしてしまうのよね。

 

同じ熱量を持って取り組めないせいで自分のレベルが落ちるのを見たくないというのが大きな理由かな。どうしても人と比べたりしてしまうので、私にもそういうプライドがあるのかと思う。

つまりその判断でやめてきたものは、人と戦ったり評価されるものってことになるね。たしかにそうかも。

 

 

だから今の私の課題としては、単純に好きなものを探したい。そして続けたい。おもしろがって楽しくゆるく続けていきたいんだよ。

人と比べることがない、戦うことがない、他人から評価されない、ただただ自分が好きなことを探すんだ。

 

 

本当は自分の「好き」が仕事に繋がったらいいなと思っているんだけど、はじめにそれありきで考えちゃうときっとダメなんだろうな。うまくいかない気がする。

毎日したくなっちゃう何かを考えてみよう。

これまでの中にそのヒントはあるはずだ。

 

めちゃくちゃ不安になったときの対処法を4つ考えてみた

2件ほど心配していたことが同タイミングで訪れて、急に不安になった。予想していたことだが困ったわ、どうしようかな。

元々大丈夫だと思っていたのが不思議な状況だったので、今さら焦るのか?と自分でも疑問に思うが、けっこう不安なことを見過ごすタイプなのです。

 

f:id:sallychan00:20180513111450p:plain

 

今まで放置していたのは、若干アテがあったのと最後はなんとかなるだろうと思っていたのがあり、真剣に考えていなかっただけである。完全に自業自得だし、対策していなかった自分が悪い。

ので、ちょっとこの対策をしていかないとな。

 

 

ところで、状況はほとんど変わっていないのだが不安が露呈してしまった今、私はそのことばかりに意識がいってしまい、とことん不安になってしまう。そういう性格。

その不安をなくすためにどう動く?とかの建設的な対策を考えるのではなく、不安なことに注目して悶々と足踏みするような時間を過ごしてしまうんだよなー。

困った困った。

 

ということで、なんでもトレーニングしないとできるようにならないので、今回はどうしようか考えてみた。

 

 

==

1.根本的な対応策を考える

めっちゃ当たり前。これしかない。てかこれができれば悩まない。。笑

 

 

2.暇な時間を作らない

これは完全に自分用の対策。

暇な時間があるととにかく考え過ぎる傾向にある私。サラリーマンの頃から暇になると転職活動に精が出るタイプ。。

集中する時間といえば、最近通い始めたキックボクシングジムはとても良い。トレーニング中は余計なことを考えられないし、先生はかっこいい&かわいいし、終わったら体力消耗してヘトヘトだし。

 

 

3.朝起きて夜寝る

生活リズムを崩さない。朝起きる時間が遅くなって夜寝る時間も遅くなると、確実に体調が悪くなる。

睡眠不足がダイレクトに体調不良に出やすいので気をつける。

 

 

4.人と会う

ひとりで閉じこもっているとネガティブになりがち。

人と会ってばかりだと心がすり減ることもあって、ひとりの時間が大好きだけど、今はサラリーマン時代と違って当たり前に会う人ってほんと少ない。

積極的に会う約束しても以前に比べるとかなり人と会う時間は減っている。考え方とか情報とか、思わず人からもらえるものもあるから積極的に人と会いたい。

==

 

ということで、とにかくまずは1の根本的解決を考えよう。

いろいろ考えたけど、結局はそこだな。

 

「ちょっと今から会社やめてくる」北川恵海 に癒されて前向きになれた

小説はひさしぶりかも。後回しにしがちだけど、読書の時間ってやっぱりいいな。特におもしろい作品に出会えると。 

これおもしろかったよ。

 

 

ちょっと今から仕事やめてくる (メディアワークス文庫) 

 

ブラック企業で働き、うつ病一歩手前の主人公・青山と、いきなり現れて線路に落ちそうな主人公を助け、小学校のときの同級生だと嘘をつく山本のお話。

たしかに山本って幽霊なのか?って思ったけど、なるほどそういうオチね。

2年後だけど、最後はハッピーに再会できてよかった。

 

 

しかし毎日怒鳴り散らす部長とか後輩の発注伝票を書き換えて契約を横取りする先輩(一応エース)とか、ほんと会社として終わっているわ。まさにブラック企業って感じだな。

でも似たような会社もあるのかもしれない。減ってきているとは思うけど。。

 

それにこういう分かりやすいパワハラではなく、もっと分かりにくいブラック企業もありそうで怖い。

表面的にはみんな楽しく一生懸命仕事しているんだけど、それこそ善意でたくさん働いていて人間関係も良好だけど、いつまでたっても給料は上がらないしスキルも身につかないし同じ毎日が永遠に続く、、みたいな。

これ、怖いよね。完全に搾取されている状態だ。

  

ブラック企業に勤めたことはないけれど、社員が完全に思考停止してしまってただいるだけになることはよくある。そっちの方が問題だと思うけど。

 

 

あいや、本作の感想でもなんでもなくなってしまった。。

 

この作品、たしか映画化されているよね。福士蒼汰で。

読み進める中で、山本は完全に福士蒼汰だったもんな。。歯磨き粉のCMに出てくるような笑顔ってまさに福士蒼汰じゃないか。関西弁のイメージはないけれど。

 

ベタなストーリーといえばそうなんだけど、やっぱり最後前向きにしてくれたり明るい気分にしてくれる作品が好き。

あとはこれもいつものパターンだけど、両親への思いや感謝を示すシーンではつい涙ぐんでしまった。カフェで読んでいてあやうく泣くところだったよ、まずいまずい。。

 

 

 ちょっと今から仕事やめてくる

 

 

どんなに稼いでも「毎日楽しい」と思って働いている人には勝てない気がする

とある人と仕事の話をしている中で、ナチュラルに「毎日楽しいです」と言っていた。

ほぼ休みがない仕事で(たぶん週1くらい…)、実質の稼働はフルではないにしても10時頃から22時頃まで拘束されていると思う。

年収は、、業種が違いすぎて見当がつかないけど、平均年収程度~はもらっているのかな。でもバカ高いわけではないと思う。

 

f:id:sallychan00:20180512123539p:plain

 

こうやって純粋に楽しそうに働いている人ってすごく素敵だなと思う。

自分にはないものを持っていて、さらにこの人の世界には勝ち負けとか人と比べてどうこう考えたりすることがないんだろうなーとうらやましくも思った。

 

 

私はいろいろと自分と他人を比べがちなのだが、正直な話、これまで働いてきて”今の仕事、ほんと楽しい”、”毎日充実しているーこれを一生続けたい”なんて思ったことがない。。

 

その時々で、数値面やそれ以外での会社や自分の目標があって、それを達成できたり成長を感じたりして喜びを感じることはあったけれど、、やっぱり純粋に”この仕事が楽しい”と思ったことはない気がするなー。

 

だから年収とか待遇とか気にしていたし、こんなに大変なんだからもっと年収高くて良くない?などの不満も抱えていた。

転職も常に頭の片隅にあって、仕事で時間ができるとすぐに転職しようかなーとか考え出す始末。

愛社精神は一切なかったなー。振り返れば良い会社だったなとは思うけれど、今から戻りたいとは思わない。

 

 

”毎日楽しい”と思って働ける人と、そうじゃない人。

これって何の違いなんだろう。個人の資質ってこともあるのかな。

良いことも嫌なことも全部ひっくるめて”楽しい”と受け入れられる人と、嫌なことにばかりフォーカスしてしまって嘘をつけずに”楽しい”と言えない人…?

 

私が働いていた会社にも、同じような仕事をしていた同期たちの中にも、”楽しい”と思って働いている人はいるんだろうな。

 

 

楽しいどうこうの前に働かないと生活できないから、もちろん毎日働いてきたけれど、どうせなら私も”楽しい”と思って仕事したい。

どうしたらなれるのだろうか。

【食習慣】ここ数年毎日欠かさず摂っているもの

おそらく5年くらいは続けていると思う食習慣。もしかしたらそれより長いかも。

体にいいのかどうかは分からないけれど、美味しいので続けている。

 

f:id:sallychan00:20180510204422p:plain

 

1)豆乳

豆乳に含まれるイソフラボンが女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをするとかなんとか、女性に良い効果があると聞いたので飲み始めた。

本当かどうか分からないが、生理前に豆乳を飲んでいると生理痛が軽くなるという話も。(効果は感じない…)

 

豆乳の味があまり好きではなかったので、はじめの頃はコンビニでコーヒー味とかバナナ味とか甘いのを飲んでいたなあ。

段々と調整豆乳の中の砂糖などが気になるようになり、無調製豆乳を選ぶように。

 

でもやっぱりおいしくない…。

 

 

 マルサン 有機豆乳無調整 1000ml×6本

 

(スーパーで一本ずつ買っていたけれど、今はAmazonで6本セットを購入。重いからね。。)

 

 

2)ジンジャーシロップ

おいしくない豆乳を少しでもおいしくするために、同じく体に良いと聞いたジンジャーシロップを購入。

だいぶマシになったけど、20代の頃の方が冷え性で悩んでいた。ジンジャーは体を温める効果もあるそうなので試してみることに。

 

これはAmazonでいろいろ試したなあ。

結局このシリーズに落ち着いて、今も続いている。

無調整豆乳(100gくらいかな…日による)にジンジャーシロップ(10gとか?)を加えて、まぜまぜして飲む。

無調整豆乳が甘くなっておいしい。ジンジャーシロップに砂糖が入っているのかもしれないが、そこは見ないということで。

 

 

 有機コーディアル エルダーフラワー 500ml

 

この味も好き。

 

 有機コーディアル ジンジャー 500ml

 

 

 3)味噌汁

これも毎朝飲んでるな。

最近気づいたけれど、お店の味噌汁となんか違うなーと。

実は私が作る味噌汁は、ほぼ”味噌鍋”。

 

品数を多く作るのは手間なので、野菜や豆腐やきのこ類もすべて入れ込んでお鍋風にしてしまう。

おいしいからいいけど、誰かに振る舞うとびっくりされるかも。普通の味噌汁の具の分量を忘れてしまった…。

 

出汁は人気の茅乃舎

おいしいんだけど、ちょっと味が濃い気も。。粉末のまま入れちゃっている。笑

 

 

 久原本家 茅乃舎だし 8g×30袋

 

こっちの野菜出汁と交互に使っている。

 

 茅乃舎 野菜だし 8g×24袋

 

よく買う味噌はこちら。

何で選んだのか忘れちゃったけど、しばらく同じのを買い続けている。おいしいよ。

 

 蔵元玉井 信州筑北村醸造 匠 500g

 

 

4)季節のフルーツ

そして毎朝・毎シーズン欠かさないのは、その季節の旬のフルーツ。いやほんとにフルーツ大好きでして。

イチゴ、キウイ、メロン、スイカ、リンゴ、梨、みかん、ブドウなどなど。

 

旬のフルーツの見極めどころは、スーパーの果物売場の一番前に置いてあって値段も安いもの。旬の物は値段も下がるからね。

今はキウイが旬だから毎朝楽しみ。

 

あとはバナナは年中食べているかも。

 

 

体に良いのかどうかは分からないけれど、悪くはないはず。

習慣化できると楽チン。