自意識過剰な生活

「私が楽しくて充実した人生」を送るための毎日

流出が止まらない

ここ数年続けている習い事。女性だけの習い事で、親子(母と娘)で営んでいる教室なので良くも悪くもワンマン経営。娘が実質運営しているんだけど、普通の習い事以上の気持ちと行動を求められるので、たまにキツくなることも。

 

f:id:sallychan00:20160723191335j:plain

 

というのも、習い事を通して立派な人・女性になってほしいという先生方の思いがあるらしく、何かにつけご指導ご鞭撻(お説教)をいただく。初心者クラスから上級者クラスまでレベル別に分かれているんだけど、先輩クラスを引き合いに出されて、まだまだね的な小言を言われるんですよね。

そんな礼儀に厳しい先生たちだけど、娘は社会人経験数年程度ですぐに教室の先生になているもんだから、逆にお前らのが社会常識ないだろうと思うことも様々。これは女性特有かもしれないけど、まず機嫌の振れ幅が大きすぎる。教室入ってすぐに、”あ、今日機嫌悪いな”ってのがみんな一瞬で分かる。雰囲気だけでなく、実際に怒るし困ったもんだわ。

あと面倒なのが上納金問題。最近はおかしいって声も上がっていたようで整理されてきたけど、いまだになにか大きなイベントがある度に、先生へのプレゼントだお礼の品だとかいってお金を巻き上げられる。しかも集めたお金でお礼の品を買うわけではなく、お金をまんまあげるのよね、万単位で。初めて聞いたときは軽蔑するほど衝撃を受けた。そんなのに関わったことなかったからさ。でも日本舞踊とか昔ながらのお教室ではけっこう当たり前のことみたいね。お金を納めないと昇級できないとかも聞いたことあるし。50代以上のクラスもあるから、そこの人たちが言い出しっぺなんだろうな。

さらに月謝とかもろもろのお金も手渡しで口座を通さないから、きっとうまく脱税しているよねってよくみんなで話している。そんなもんだろうな、個人経営の教室なんて。みんなで先生一家の生活を支えている。

 

とはいえ、習い事自体楽しいし、仲間もいるからあっという間に数年が経っていた。これからも妊娠とか転勤とか、不可抗力に通えない何かがないと辞めることはなさそう。

 

でもこんな風にワンマン経営だから、先生のやり方に合わない子、性格的に合わない子、良い友達と出会えなかった子たちはとても居にくくなってしまうのね。さらに同じような教室なんて都内にも全国にも山ほどあるからいくらでも移動できてしまう。

いつも忘れがちだけど、結局ただの習い事。お金払って習っている趣味なんだから、好きなところで習ったらいい。転職と違って、辞めた理由は?なんて聞かれるわけないんだからね。

 

そんな感じで、数年続けてきた先輩たちの流出が最近多い。先生たちもちょっと心配しているのか、いつもと動きが違ってきた。

私が言うのもなんだけど、もう少し生徒たちはお客様だっていう認識を持った方が良いと思う。崇めよ奉れみたいな傲慢な気持ちの時は分かるし、機嫌が悪いからって当たり散らす姿を見て、立派な人間になってほしいっていうお説教は説得力なさすぎる。

そんな言ってあげる人なんていないと思うけど、自分たちで気づくといいね。