自意識過剰な生活

「私が楽しくて充実した人生」を送るための毎日

キッチンアイテムをアップデートしてみた

なんとなくあれこれ欲しいなと思ったタイミングが重なって、去年から今年にかけてキッチンアイテムを新しく買ったものが多かったので、紹介してみる。

どれも買ってよかったものばかり。

不便がないとずっと使い続けちゃうから、いつの間にかこんなに進化していたのかと驚いたよ。

 

f:id:sallychan00:20210306151740j:plain


1.シリコン菜箸

菜箸って長くて扱いにくかったので、これまで使い古したお箸を菜箸代わりに使っていた。

でもやっぱり熱湯の中に入れたり油を触ったりで、先の方がすぐにボロボロになるのよね。

それで見つけたのがこれ。

 

マーナ(MARNA) シリコン 菜ばし ミニ イエロー 25cm K691Y

 

 

マーナってシンプルおしゃれなアイテム多いよね。

もうひとつ大きいサイズもあるけれど、私にはこのミニ・25センチっていうのがちょうどいい。

食事につかうお箸よりちょっと大きいくらい。

箸先の黄色い部分がシリコンになっていて、何に使っても安心感ある。

このサイズの菜箸があるの知らなかったわ、、昔ながらの長い菜箸で記憶が止まっていた。

 

2.フレッシュロック&珪藻土スプーン 

顆粒だしを使っているんだけど、大容量のを買うと大袋に入っているので、どうやって保存しておけばいいのか困っていた。

毎回開けて閉めてが面倒だったので、初めて買ってみたコンテナ。

このフレッシュロックはサイズ感も使用感も良かった。

 

フレッシュロック 角型 300ml 日本製 湿気を防ぐ ワンタッチ開閉 保存容器

 

 

サイズ展開も多いので、もっと大きいものもある。

私はこの300mlを2個買って、保管に困っていた顆粒だしと砂糖を入れている。

 

湿気が心配だったけど、珪藻土のスプーンを入れることで対策できるかなとこちらも購入。

 

 アネスティカンパニー 珪藻土 スプーン グレー 幅9×奥4×高0.8cm 調湿機能スプーン

 

なるべく小さなサイズのを選んだけど、ちょうどコンテナに入っていい感じ。

 

あんまりきっちり計ったりしないので、この珪藻土スプーンは小さいのを選んだけど、計量スプーンとして使えるものもある。

出汁も砂糖も使用頻度高いので、ワンタッチで開くコンテナとスプーンはなぜ今まで使ってこなかったのか不思議。超便利。

 

3.セラミック包丁

刃こぼれしてきているなあと思いつつ、まだ切れるから使っていた包丁。

研ぐか新しいのに変えた方がいいね。

怪我しやすくなるし。

今回セラミックにしてみて、大きさの割に軽いし、もちろん切れ味抜群で最高だった。

 

包丁 セラミック 【高級料亭料理人監修】 黒 【日本製】 極軽 95g 錆びない 165mm 高密度セラミック 食洗機対応[Latuna]陶匠 両刃 牛刀 薄刃 ケーキナイフ (三徳包丁 165mm)

 

 

これねー最高なんだけど、唯一難点をあげるとすれば、サイズだな。

165mmはちょっと大きすぎた。

いや、一般的な三徳包丁なんだけど、それまで使っていたのがもう少しスリムな型の包丁だったのよ。

大きな食材とか固いものを切るわけではなかったので、小回りきくサイズの方が良かったかもと思いつつ、これ使っている。

包丁にもいろいろ形があるんだね。問題なし。 

 

 

4.フリーサイズの蓋

鍋やフライパンでそれぞれに蓋があると、保管やらなにやらでスペースが必要になるのよね。

引越ししてフライパンや鍋など一式を新調したので、すべてに対応できるこの蓋を購入。

便利だわ。一度にすべての鍋を出して作ることもないからこれ一つで十分。

 

パール金属 ガラス窓付 立つ フライパン 鍋 蓋 24~28cm 用 シリコン 加工 パンカバー グルメクック H-7899

 

 

ただ、何度か不安定な場所に置いたら落としてしまって、きれいな円が歪んでしまいました。。

それでも蓋として機能しているし、鍋に乗せられるし、自立して立つから問題なし。

これからも頑張っていただきたい。

 

 

いつの間にかアイテムが進化していて、ひさしぶりに新調するとその性能の良さにびっくりする。

今回買ったのはどれも頻度高く使うものだから、かなり便利さは実感している。

大きな買物ではないけれど、かなり生活が変わった印象あり。

包丁以外1000円以下だよ、、コスパよし。