自意識過剰な生活

「私が楽しくて充実した人生」を送るための毎日

次の会社はどれくらい続くだろうか

今週のお題「今の仕事を選んだ理由」

 

去年の10月頃に仕事が原因で体調を崩し、それから在宅勤務にしてもらっていた私。在宅といっても引継書を作るくらいで新しい仕事は任されないし、ほぼ遊んで暮らしていた。午前中に軽いランニングをしたりゆっくり休んだりすることで、徐々に体調も元に戻り、12月頃から転職活動を開始。予想以上にあっさり内定をもらえたので、来月から新しい会社に入社する。3ヶ月半ぶりの出社にドキドキしている。

f:id:sallychan00:20160119112213j:plain

 

社会人歴約10年のうちに、今回で転職回数は5回、経験者数は6社目になる。最短7ヶ月、最長3年。この数字だけ見ると我ながら会社勤めに向いていないんじゃないかなと思う。もちろんそんな安易に転職しているわけではなく、その都度一生懸命考えてベストだと思う決断をしているのだが、履歴書に事実だけ並べると落ち着かない人だねーと自分でも感じてしまうのだからしょうがない。

 

なぜひとつの会社で長く働き続けられないのか。自分が一番分からないんだけど、なぜでしょう。

最初の2・3社を辞めた理由は、主に自分のやりたいこと・希望の部署への異動が叶わなかったから。一般的には我慢するというか、時期がくるまで今の仕事を頑張るという方向で考えると思うけど、私はなぜかすぐに行動に移してしまい、異動できないなら転職する、と若さゆえに突っ走ったのかもしれない。

それ以降は、人間関係が原因で仕事がやりづらくなり、思い切って転職するというパターンかな。最近では嫌なことがあると体調に問題が生じることが多い。仕事は大切だし、辞めることは考えていないけれど、体を壊してまでやらなきゃいけない仕事はないと思っている。自分の方が大切なので、体調に影響が出たらその仕事を見直すことにしている。逆を言えば、体調に影響出るまではひたすら我慢しているんだけどね。私はストレス耐性が弱いのかな。あとはストレスを発散する方法が下手で、そのことばかりに目を向けてしまうとか。とにかくこの点は新しい会社でも必要な対応だと思うからなんとかストレスを貯めない方法を模索しないと。

 

勝手な人生プランでは、今年中に結婚・妊娠まで行きたいから、新しい会社には長く居続ける予定。それに今度はずっと興味があった専門職での採用だから、自分がやりたいことにすごく役に立つし、おもしろい経験になると思う。自立して仕事ができるようになって後輩も育てて会社に恩返しができるようになったら、いずれ独立したい。30代のうちにフリーランスになって気ままに仕事できるようになりたい。そのためにもまずは来月からの仕事頑張ろう。