自意識過剰な生活

「私が楽しくて充実した人生」を送るための毎日

書道の師範試験を受けることになった

去年の10月から習っている書道。

今習っている書道は、小学生の頃に習っていた”ザ・楷書”みたいなものではなく、その文字の意味や形をイメージして自由に書き表すもの。どちらかというとアートに近い。

 

f:id:sallychan00:20170701214659j:plain

 

そう、アートであるため、文字自体のイメージを膨らませて、ただの文字にならないように崩して、さらには半紙という限られたスペースの中で余白をいかに活かすかも考え、、

毎回頭が沸騰しそうになるくらいあれこれ考える。仕事や生活で使う領域とはまったく違う部分を使っている感じ。

1時間ちょっとのレッスンなのだが、いつも終わると心地よい疲労を感じていた。

 

アート系書道のため、きれいに書こうとか正しく書こうとしたことがない。

というかする必要のない書道だったのだが、ふと先生に資格の取得を進められた。

 

というのも最近よく先生に褒められることが増えた。

もちろんこんなレッスン内容なので、褒められる内容も字が上手いとかではなく、先生にはないアイディアがいいね!ってことのよう。

 

たしかにはじめの頃は先生にお手本を書いてもらって、それを真似るだけだったのだが、最近はまず自分で考えるようになり、そのまま合格をもらうことが多くなった。

先生のお手本がなくてもいろいろと考えられるようになって、ますます楽しくなってきたのを実感している。

そしたら褒められるようになったので、やっぱり自分の感覚とも一致しているんだな。

 

月2回しかないレッスンをけっこう休みがちな不真面目生徒なのだが、褒められて嬉しいのもやめない理由のひとつかも。

 

 

受検を決めたものの、実は資格試験の内容はよく分かっていない。。

その資格を取ると、先生になって教えることができるようになるそうだ。アート系の書道ではなく、真面目なレッスン内容だと思うが。ていうか、書道も宗派的なのもあるよね?先生は一体どこに所属しているのだろうか。。

そして最短でも取得までに2年かかるそう…長っ。笑

 

先生的にも2年間やめずに通ってくれるというメリットもあるのかもしれないな。

でもあまり打算的な考えができる人ではないので、そこまで考えて提案したわけではなさそう。先生はどちらかというと右脳人間というか、サラリーマンとか無理な自由人。アーティストって感じだ。

 

そんな先生の適当なノリに合わせて、つい”試験受けます!”って言ってしまった。

はじめは”検討しますー”って言ってたんだけど、どんどん乗り気になってしまった。。

 

追加料金がかかるのかとか何をどうしていけばいいのかとか、さっぱり分からないけれど、私の性格的に目標がある方がやる気が起きる。

今のアート系書道はとっても楽しいけれど、これを永遠にやるのはちょっと飽きるな、、とも感じていた。

 

だから資格試験を目指しつつ、アート系書道もたまにはやって息抜きしたらちょうどかも!と思ったのである。

 

今はちょうど、コツコツ何かをやっていきたい気分。楽しみである。

先生曰く、途中で”やっぱやーめた”もアリらしい。

 

新しい方向を示してくれて、適度に気が抜けた先生のおかげで、楽しく前に進めそうだ。