自意識過剰な生活

「私が楽しくて充実した人生」を送るための毎日

■働くこと

金夜の憂鬱

花金なんて死語だよ、死語。一週間ヘトヘトになって働いて、金曜くらいは早く帰ろうと思うもんならあっという間に22時。そんな私を待ち受けているのは、金夜で浮かれたカップルたち。 仕事帰りにお酒の匂いをプンプンさせたおっさんと居合わせるのも腹立た…

嫉妬は暇人がするもの

いくつになっても嫉妬してしまう瞬間はあるもの。後で思うと全然大した事じゃなくて、何であんなことに心がざわついていたんだろう…って思うけど。 今回は恋愛ではなく仕事でね。まだまだ社会人経験も専門スキルの経験もない子が、運良く結果が出てちやほや…

旅に出ることにした

単なる一泊旅行ですが。ここ最近モヤモヤしていて、とにかく流れるように過ぎる毎日が嫌で、非日常に触れたい欲が高まっていた。そこに何の予定も入っていない週末が訪れる。これは行かないわけがない! 本当は写真の亀が優雅に暮らすような海に行きたかった…

才能の有無

一生懸命勉強したって一生日の目を見ない人もいるし、軽い気持ちで試してみたらそれが注目されて一気に有名になる人もいる。 私はどちらかというと、努力はできてもバズリにくいタイプ。 どこにでも要領が良いタイプの人間はいて、反対のタイプの私からする…

生きるのも面倒になるとき

おそらく疲れていたり、解決しない問題を考えているときに起こる事象なのだが、とにかく何もしたくなくなる。すべての電源をオフにして電源も抜いて、誰も触らずに放っておいて、存在すら忘れてほしいと願うくらい。 そんな状態だからもちろんプラスの状態で…

手相を見てもらった

もう数年来通っているカウンセリングの先生がいる。主に手相を見ていて、あとは全体的なオーラとかも見てくれているっぽい。年に1回か2回くらいのペースで、人生の転機というか何か決断をするときや迷ったときに会いに行っている。 今回、聞きたかったこと…

仕事について思う事

2月に転職した会社で希望の職種についたのだが、サービスが思っていたのと違うものだったので、希望の職種だけど希望する内容ではなかった。ところが入社4ヶ月目にして転機が。在籍していたサービスがストップし、新規事業にアサインされることになった。 …

あの人もいつの間にか37才になっていた

前々職で出会った女性の先輩、当時33才。仕事はともかく、性格が全然合わなくて一緒に仕事するのがすごく大変だった。結局その人との関係が一番のきっかけで転職することにしたんだ。 毎日顔を合わせていた時は本当に嫌で嫌で、出社するのが憂鬱だったし、…

2ヶ月で5人が離脱

またひとり、来月に退職することが正式に決まった。これは想定の範囲内。こうならざるを得なかったこと。そして、ひとつ決まるとその他の止まっていたことも少しずつ動きだす。 きっとそうなるべきだったんだろうな。みんながそうなることを予想していて、予…

そしてまたひとりいなくなる

右肩下がりの事業。またひとりいなくなることがほぼ確定した。 今回のが一番事件かもな。クビになるのは営業マン。いわゆるバカな営業なんだけど、未収案件の隠蔽が発覚。しかも1件どころじゃなくて数件隠していた。さらに月末の売上げを嵩ましして計上して…

自分の意見をころっと変える人

仕事をするようになってからもまだ慣れないことがあって、そのひとつは”ころっと自分の意見を変える人”を目の当たりにすること。今の会社にもそういう人がいて、イラつくのもあるし苦笑するのもあるし呆れるのもあるし可哀想だし、いろいろ思う。 一番身近な…

怒る労力をかけるに値する相手か選別してしまう

怒るって感情はとにかく疲れる。関心のある相手にじゃないとなかなかできない。最近怒ることをあきらめたことがあった。 会社にいる10歳近く年下の女性。新入社員のときにちゃんと教育してもらってないようで、さらにちょっとかわいいから小さい頃からちや…

頭痛で起きた朝は…

最悪な朝のひとつ、頭痛で目が覚めること。夢は覚えてないなーみてなかったと思うけど。 頭が痛くて目が覚めたら朝の6時。外は明るくなってたけどまだ目覚ましは鳴ってない。本当はそのときに頭痛薬を飲みたかったけど、眠いし頭痛いしそのまま二度寝。治る…

クソつまんない飲み会で得たもの

事業立て直しに伴い体制も変更し、去る人もいれば新しく入った人もいた。これからもまだ変わるだろうけど、一応新体制メンバーで決起会的な飲み会を開催。歓迎会などのオフィシャルな会以外での、ひさしぶりの同僚飲み。 それはそれはいとつまらないものでし…

バカっぽく見える人は、大概本当にバカ

対面している席に2人ほど、いわゆるおバカな2人が座っている。勉強ができないわけではないと思うが、振る舞いがバカっぽい。 なんでだろうと考えてみたけど、今日ひとつの理由にたどり着いた。それは「集中力がない・注意力が散漫」ということ。 その2人…

SNSがきっかけで周りの信頼を失うこともある

今の会社にいる20代メンバーは、会社名だけでなく個人名を検索してその人の写真をすぐに検索しようとする。個人的にはそんなことほとんどしたことないので、その反射的な行動にびっくり。 私がやらない理由は、そんなん知ってどうするの?という疑問が一番…

かわいいだけじゃ替えがきく

最近美人について書いたけど、また美人について思うところがあった。 美人の代償 - 自意識過剰な生活 前回同様、考えるきっかけになったのは、大学のミスコンで入賞した普通にいたら目立つかわいい子。実は彼女、現在契約社員。新卒で入った会社で体を壊して…

クビになる人・ならない人

私が所属する事業はただいま右肩下がりで、非常に困難な状況。会社としてのバリューを高める事業でもなく、業界でも完全後発の事業なので、これになんでこんな赤字を垂れ流しているのか、と投資家にも説明が難しい状態。ここで事業を見直しすることになりリ…

先細りの事業にいるということ

今いる事業部、実はうまくいっていない。売上げ自体も右肩下がり、採用もうまくいかず増員できず、さらに売上げが作れない営業がいてお荷物状態、システムも問題だらけでメンテにお金がかかる、広告の費用ばかりかかる、などなどとにかく当初の事業計画から…

狭小スペースストレス

今の会社はオフィスが2つあって、私が所属する部署は支社の方。もちろん社長や役員たちは本社にいるわけで、まだできたばかりの小さな支社にはほとんど来なないし、正直自由な環境だった。基本的に22時くらいまではみんな会社にいたけど、精神的には上司…

リストラされたら

友達がリストラされていた。業績悪化による人員削減。新規の仕事はストップして転職活動していいと言われたようで、今は転職先も見つかったから悲観的な話ではないけれど、身近であると考えるきっかけにはなる。 私も仕事がきついときは、もうクビって言われ…

ただの可哀想なおじさん

会社にいるおじさん。前職で役員とかになっちゃってるから、自信とプライドを持ち、同僚がみな年下だからって上司面するおじさんがいる。自称プロデューサーだが、周りの認識としてはただの開発担当者。そのおじさんの下には業務委託の若手ひとりのみの、と…

クビになる人

今の会社でクビになった人がいる。私はほとんど話したことないんだけど、転職というか引き抜きなのかなー、、とにかく新規事業の重要なポジションについていた人で、前職での経験をかわれて採用された人。40代女性。 もちろんクビになった理由は、その仕事…

考えられない営業マン

どこの会社にもいると思うけど、単純に売ることしかできない、いわゆる馬鹿な営業マンが近くにいる。提案営業ではなく、パッケージやその物だけをとにかくたくさん売ることしかできない人のこと。 私の近くにいる人は、前職は名前がよく知られている業界大手…

3ヶ月を繰り返して行く

1月に始まったドラマがどんどんとクライマックスを迎え最終回に向かっていく。1月の時点では私は休暇中で仕事をしていなかった。まだ働いて2ヶ月目なんだな。すごく長かったような気もするし、ついこの間のことのような気もする。 この3ヶ月という区切り…

ゲーム業界の謎

どうしても理解できないことがありまして。今の会社ではゲームアプリも作っているのですが、その内容がどう見ても有名ゲームのパクリとしか思えません。 子ども頃からゲームにハマったことのない私。テレビゲームにハマる弟のことが不思議でしょうがなかった…

嫌われ者と嫌う者、どっちも嫌だ

今会社でとても窮地に立たされているおじさんがいる。おじさんっていっても40前くらいの男性。もちろん性格が悪いとかそういう理由ではなく、仕事ぶりが期待値を下回るため、みんなからの評価が大暴落中なのである。 今の会社は社員数100人未満のベンチ…

この仕事がやりたくて入社したのか?

最近ふつふつと疑問が起きまして。今月から新しい会社に入社したのだが、日々の忙しさのせいで、そもそも自分は何をしたくてこの会社に入ったのかを見失いそうになっている。私は何がしたかったのか?? ここではあるキャリアを積みたくて入社を決めた。だか…

やっぱり一番の問題は人間関係

まだひと月も経っていないけれど、あれこれと炎上してきた人間関係。特にベンチャー企業なんて組織も発展途上で人の異動も多いから、あれこれ問題が起こるのは無理もない。 さしあたって表面化している問題は、あるひとりの男性社員。サービスの立ち上げ(と…

ライターの自分の文章に対するプライドが高すぎる件

今、(元)紙のライターさんと一緒に働いているんだけど、自分の文章に対するプライドが高いため、側で見ていて仕事する上で大変だなと思ったし、必要なプライドと無駄なプライドってあるよなとも思った。 私もライターとして短期間だが働いていたことがある…