自意識過剰な生活

「私が楽しくて充実した人生」を送るための毎日

VoicyとRadiotalkのそれぞれの特徴を語ってみる

ヘビーユーザーの私です。

どちらも毎日、けっこうな時間聞いているので、ヘビーユーザーと言って問題ないかと。

同じ音声アプリじゃんって思っていたけど、明確な違いがあるんだよね。

 

※ちなみに今現在の機能や状況の話ね。どんどんアップデートしているので。

 

f:id:sallychan00:20191207125823j:plain

 

私の使用歴。もう2年以上使っていたなんて…

ボイシーとラジオトークだと、長く使っているのはボイシーの方。

このブログでも2018年2月に紹介しているから、もう2年以上聞いていると思う。

元々ラジオはほぼ聞いたことがなく、ポッドキャストもそこまでハマらなかったんだけど、ボイシーははじめの頃は特にネットでの有名人や起業家の人が番組をやっていたので興味を持って聞き始めた。

twitterとかブログで知っていることでも声から入ると新しく感じておもしろかった。

 

ラジオトークはそこからだいぶ遅れて、まだ数か月、長くて半年くらいしか使っていないかも。

でも音声メディアを使う生活に慣れていたせいかすぐに生活に入ってきた。

どんぐりFM(ポッドキャストやボイシーで放送)っていう番組で、ラジオトークの代表がゲストに来ていた回を聞いて使ってみたのがきっかけだったと思う。

 

ちょっと使用歴に差があるけれど、それでも二つのサービスには違いがあると思ったので書いてみるよ。

 

 

まずはVoicy(ボイシー)の特徴

■番組開設には審査がある。そのため、ある分野での著名人や有名人・専門家が多い

元々知ってる人が多いので、その人の声が聞けるっていうのは嬉しいポイント。

審査基準は分からないけどインフルエンサー的な人が多いから、SNSのフォロワーが多いとなれるのかもね。

 

■自分のビジネスを持っている人たちなので、ブランディング自己啓発系が主な目的

チャンネルのコンセプトもしっかり決めているせいか、不要な生活の話とかダラダラ話すことはあまりしてない。

ビジネス書で見かける”今日お伝えしたいポイントは3つです~”みたいなしっかり構成が多いし、全体的に誰かの役に立つ・為になるような内容を意識していると思う。

あと宣伝ね。本出したり自分のサービスをPRしたりスポンサーの宣伝だったり。

スポンサーがつかなければ話すこと自体は報酬ないから、仕事としてやってる人はよく続けられるなって思う。

 

■ランキングは長い間あまり入れ替わりない

ブログと同じで更新がなくなったりするので、ちょっとずつ変化はあるんだけど大きな入れ替わりはあまりないかな。

たまに大型新人(有名人)が入って急にランキング上位にきたりすることはあるけれど、基本的には長く&頻度高く配信している人が上位にいる。

ランキングがあるからついチェックするけど、上位かどうかとフォローしたいかどうかは別物でおもしろい。

 

最近はフォローした人の更新回しか聞いてないな。全然新規開拓してないや。

あとビジネス寄りの話とかマインドセットみたいな話が多いので、もうお腹いっぱいって思うと飽きがきたと思って聞かなくなる。

徐々にフォローしている人が減ってきているって状況。。

長く利用しているとこうなるのも仕方ないかと。

 

 

続いてRadiotalk(ラジオトーク)の特徴

■審査なし、誰でもすぐに始められる。故に番組の質は玉石混交

カフェで周りの人の話を聞いてる感じで、番組として形をなしてないものや何話してんのか分からないものもあれば、めちゃくちゃクオリティ高いものもある。

ラジオトークの場合は、申請して再生回数の基準をクリアしたら公式チャンネルになれるっぽい。(※何人かの話を聞いて予想)

公式になると露出が増えるけど、みんながそこを目指しているのかは不明。

だってみんなプロじゃないからね。バレたくないから匿名twitterみたいな感じで好きな時に好きなことをつぶやいている感じで、ここが私の好きなポイント。

 

トーカー(配信者)には再生回数が分からないらしのだが、でもそのおかげで始めたての人が続けていけるんだと思うよ。優しい設計だと思うよ。

リアクションボタンや投げ銭機能があるから反応は見れるし、みんな質問箱を設置してたりするね。

非公式でも独り言でも思わず聞きたくなっちゃうチャンネルあるから、是非続けてほしい。

 

■自分の好きとか日常を話している番組多し

自分の好きなものへの愛を語っていたり、日常の日記として利用している人をよく見かけるんだけど、だからこそ、好きな声とか話し方、趣味が合う人を探すのが楽しかったりする。

 

私個人的に、好きなこととかハマっていることを熱く語っている人が好きなので、そういうチャンネルを探すことが日課になったよ。

 

余談ですが、、ラジオトークで初めて腐女子の意味を知った。

オタク女子のことを指す言葉だと思っていたんだけど、中でもBL好きの女子のことを腐女子って言うんだね。知らなかったー

というかトーカーに腐女子とかオタクの人たち多くない?!

2018年頃にそういう人たち向けのプロモーションをしたのかな。その時期に少しだけやって更新止まってる人をよく見かけるよ。

なぜそんなこと気づいたかって言うと、この人たちのこと好きなんだよね。

推しへの愛を伝えたいのか、とにかく熱量がすごい。

その推し自体は全然知らないものだったりするんだけど(アイドルとか作品とか)、その話す熱量が好きでよく聞いてる。

 

 

最近は音声メディアに頼りすぎていて、ちょっと制限しようと考えている

ボイシー、ラジオトーク以外にも、radikoとかポッドキャストとかいろいろ聞くようになった。

プラットフォームで選んでいるのではなくて、結局はコンテンツで選んでいるのでね。

それぞれ好きな番組を聞くのが楽しいのよ。

ちなみに今はラジオトークを一番使っている。

 

耳は空いているといっても、聞きながらではできない作業もあるわけで、ついそれを後回しにしちゃいがちになっているこの頃。

仕事中もずっと聞いているから集中できなくてこのままじゃダメだなと。。

依存症になりかけているかもと思ったので、ながら聞きは家事の時だけとかにしようかとルール考え中。

 

Voicy: https://voicy.jp/

Radiotalk: https://radiotalk.jp/