自意識過剰な生活

「私が楽しくて充実した人生」を送るための毎日

ディファインの威力たるや!

後輩にかわいい子がいるのだが、一緒に働きだして1年くらい経った最近、彼女がディファインを常用していることが判明した…。ショック、、ドーピングやん!ってうっかり思っちゃったけど、それも彼女の努力だよな、とすぐに思い直した。

かわいい子は努力と工夫をお金をかけて、そのかわいさをキープまたはさらにアップしようと頑張っているんだ。

 

f:id:sallychan00:20170128175444j:plain

 

基本的に瞳を縁取って大きく見せるディファインをしている人はすぐに気づく。瞳の淵が本当にくっきりはっきり真っ黒だから、さすがに違和感を感じる。特に人を観察する癖があるので、前後の変化にも気づくし、違和感にも気づきやすい方だと思う。

 

ただ、この子に関しては全然気づかなかったのよね。。

なぜかというと、茶色い縁取りのディファインをつけている子を見たのは初めてだったから。これまで黒しか見たことなかったのよね。瞳は黒い方が大きくぱっちり見えるから、誰もが黒をつけていた。

 

なんで気づいたのかというと、彼女がある日ディファインではなく普通のコンタクトをつけてきたから。ディファインを疑ってはいなかったから、その日の変化がメイクなのか何なのか分からず、本人に”今日なんか違うけどメイク?”って聞いてみた。

そしたら、本人から”普段ディファインをつけているんですけど、切れちゃったので普通のコンタクトをしてるんですー。やっぱり分かります?”みたいな会話により発覚。

 

2weekって言ってたけど、私が気づいた数日後にディファインに戻した模様。気づかれたからすぐに戻したんだろうな。ひとつコンタクトを無駄にさせてしまった。。

 

本人曰く、普通のコンタクトだとキツく見えますよね…って気にしていたけれど、それよりも何もディファインの目的は瞳を大きく見せることだろう。なかなか本音は言いにくいだろうけど、元から造形がキレイな彼女もよりかわいく見えるように努力しているんだなーと感じた。

 

しかし目の印象は大きい。ディファインをしなかった彼女の瞳はいつもより小さく見えたし、ディファインしていた方が華やかにかわいらしく見える。

 

 

 

sallychan00.hatenablog.com

 

 

sallychan00.hatenablog.com

 

 

sallychan00.hatenablog.com

 

 

運動を始めて感じた変化【1ヶ月目】

正直まだひと月未満で大した変化もないけれど、こんなにすぐに習慣化できたのも初めてだし、なんの抵抗もなくジムに向かっている自分にびっくりしているので、今の心境をメモしておこうと思って。

 

f:id:sallychan00:20170128180901j:plain

 

ジム通いのペース 

今は週に2回。平日1日と休日1日。平日は予定に合わせて変わるけど、週中に調整している。休日は予定がなければ日曜夜に行くことが多い。

というのも日曜に予定がないと1日の運動量が少なすぎて寝付きが悪いから。。日中動かないと眠れなくなってきちゃって…。

 

 

ジム用の荷物

ジムにはロッカーを借りているので、運動時に着るウェアは週末に来たときに平日分を置いている。そうすると平日に荷物が不要でとってもストレスフル。

以前習い事に通っていたときには、わざわざ着替えとかアイテムとかいろいろ持って会社に行っていたから、それに比べるとだいぶ負担軽減。

 

 

トレーニング内容

平日のトレーニングは筋トレメイン。というのも結局21時とか22時くらいになることもあるため、その時間に筋トレしてランニングしてヘロヘロになって、、みたいなのはさすがに気乗りしない。ランニングで汗かかないとスッキリしないかなと思いきや、マシンでの筋トレだけでもかなりスッキリすることが判明!特に平日は無理せず30分で帰るとしてもふらっと気軽に通っている。

 

 

1ヶ月目の変化

今のところ、明らかな体の変化は感じない。一応体重は1キロくらい減ったけど、バイオリズムのせいだろうし、サイズの変化もあまり感じない。

ただ食べる量が減った気はするので、ちょっとだけ薄くなったかも!?と感じることはあり。運動すると食欲が減るので、平日でも週末でも夜にジム行って、帰宅してごはんをバカ食いみたいなことがなくなった。帰宅後はお風呂入ってすぐに寝る準備しちゃうしね。

 

 

ジム通いの目的は?

いつでも痩せたいと思っているけれど、今回のジムの目的はストレス発散。というのも5年近く通っていた習い事を去年やめて、運動の習慣がなくなってしまい、なんとなく心と体のダルさを感じていた。このまま仕事しかせずに週末も悶々とするよりも、何も考えずに集中する何かがほしいと思い、ジムに入会。

その選択は正しかった!始めたばかりだけどすごく精神的に身体的にも助けられている気がする。嫌なことがあっても、筋トレしたりランニングしているときはそのこと考えずにすむもんな。ストレス発散とか気分転換が苦手な自分だから、意識的にそういう環境を整えていかないとなーと思っている。

 

 

ジム通い、順調! (今のところ)

うん、今のところすごく良い感じ。でもこれいつまで続くかな。基本的に飽きやすい性格なため、これまでのジム通いは数ヶ月で断念した経験あり。

来月あたりに、なつかしいなーなんて思いながらこのエントリーを読んでいることなんてありませんように。

 

 

 

sallychan00.hatenablog.com

 

 

sallychan00.hatenablog.com

 

 

sallychan00.hatenablog.com

 

かわいいは作れるんだから、こじらせる前に作ろうよ

スタイリング剤か何かのCMで「かわいいは作れる」とうたっているが、あれは正しい。女性について考えると、ある程度のところまではかわいくすることはできるはず。

ということを考えるといつも同時に、何も努力もせずにグチグチ言っている女性が腹立たしくなってくるんだよなあ。 

 

f:id:sallychan00:20170122154558j:plain

 

整形のレベルの話に行くまでに、特に女性にはいろいろとできることがある。

メイク、髪型、ファッション、プロポーション、笑顔、話し方、姿勢、食べ方などなどやることはいっぱいあるし、最低限の身だしなみレベルだけでも変われば一気に印象が変わる。

それでも納得いかないことがあれば、次のレベルを考えればいいのだろうけど、何もせずにグダグダと言い訳ばっかりしている女性がとても苦手。。

 

 

”私はそういうの似合わないから”、”あの子は元がかわいいからさー”、”私、性格的にこういうのダメなんだよね”、”男ウケばっかり狙うのって受け付けない”、、

ってもうさ、私はそのレイヤーで戦っていません的な上から目線で話すけど、一番執着しているのは自分で、そんな自分をいつまでも受け入れられていないんだろうね。

本当に気にしていない人は、こんなセリフは言わない。そんなこと思っていないから。

 

グチる人たちは、かわいくなろうとチャレンジして失敗したのか、そもそもチャレンジ自体しなかったのかは人によるけど、今からはじめてもすぐに変われるのになんで行動しないんだろうといつも不思議。

”私がそんなことするなんて恥ずかしい”、”私はそんなキャラじゃない”なんて思っているんだろうなあ。まさに自意識過剰。こじらせてますね。誰もそんなにあなたのこと見てませんよ、と教えてあげたい。

 

 

というのも、こういうタイプのこじらせている人は、自分の見た目はメイクもファッションも気を遣ってはいないのに、やけにメイクやファッション系の話題に入ってきたがる。そこで武勇伝のごとく「私も昔は〜」、「それ本当は海外で流行り始めたんだけどね〜、今さら日本でブーム?」みたいな余計なことを言ってくる。

昔どうであれ今の姿を見る限り、その情報すら怪しいが。。

 

なんでそうなっちゃうのかは不明。20代でも少ないけど存在はしているし、40代でもこんな状態の人もいて、なんだか可哀想にも見えてくる。いつか素直になれるといいね。

同性だとつい気持ちが想像できるだけあって、余計に厳しく考えてしまうものね。

 

 

 

sallychan00.hatenablog.com

 

 

sallychan00.hatenablog.com

 

 

sallychan00.hatenablog.com

身の回りを整えることで心も満たされる

家に帰ってきて部屋が散らかっていると心が安まらない、というけれど、たしかにそうかもしれない。以前はそこまで感じなかったけど、年々居心地の良い空間とか清潔な環境とか、そういうものに惹かれるようになった。
 

f:id:sallychan00:20170122145211j:plain

 
全然興味のなかった植物を部屋に飾ったり、無駄に積んでいた物を積極的に処分したり、部屋を片付ける頻度が上がったり、ここ数年で自然と変化してきた。
意識して始める瞬間はたくさんあったけど、こんなに続いたこともない。自分でもうんざりするぐらい散らかしていた以前よりは今の方がよっぽど健全だと思うし、このままキープしていきたい。
 
 
掃除が億劫な理由ってなんだろうか。
大掃除や断捨離をやろう!と思うと、予定を決めて時間をとって大掛かりなものをつい想像しちゃうけど、それが原因かもしれないな。
でも実はまったくそんな必要がないことに気づいた。ちょっとした手間でちょっとした変化をつけるだけでも、毎日目に入る場所がキレイになるととても気持ちがいい。キレイな状態に慣れると汚くならないように予防できる。
うん、良い循環。
 
気になったところを片付けたり、要らないものを捨てたり、それだけで充分。それを気づいたときに続けることが一番大事なんだなーといまさらながら体感しているところ。
 
 
ちなみに私が最近したことはこちら。本当に一瞬で終わることから数分で終わることばかりだけど、これだけで気持ちよく過ごせるからコスパが良すぎる。
 
・古いスリッパを捨てて、新しいスリッパを出す
 
・古い下着を処分する
 
・メイクボックスを整理する
 
・着古した洋服やパジャマを処分する
 
・置きっ放しになっていた雑貨やフリーペーパーを整理、処分する
 
・気づいていたけれど放置していた埃や汚れを取る
 
 
特に最後の「気づいていたけれど放置していた…」が効果テキメンに気持ちよい。ずっと見ていたけど、ちょっとの手間をめんどくさがって放置している汚れって、逆にずーっと意識しちゃってて本当に精神的に良くない。頑張って掃除しちゃうことで、それ以降余計な背徳感を背負わず、気持ちよく生活できる。だから汚れはすぐに取っちゃうのが一番ね。
 
どんどん身の回りを整えていこう。自分が気持ちよく過ごせるために。
 

ママ会になってしまった同窓会に参加するか否か

また来てしまった、要らぬ招待状が。。

大学時代の同級生約10人とはとても仲良くて、卒業後もいろいろ集まったり結婚式に参加したりしたけど、最近は結婚ブームが落ち着き出産ラッシュに移り、今はママ会と化している。。

そしてまた”今度みんなで集まろう!”のお誘いがグループLINEに投げかけられてしまった。

 

f:id:sallychan00:20170121122730j:plain

 

10人のうち、未婚なのは私ともうひとりくらい。さらに子なしもそのふたりと数人。さらにさらに半分以上は二人目を出産とかもうその域なわけですよ。

ここ数年は同窓会的なものもお店で開いたことはなくて、誰かの家で子どもと一緒に遊ぶことばかり。結局子ども相手がメインになって、子守りの合間にちょろっと話して終了。

 

子どもはかわいいし遊びたいけど、どちらかというとおしゃべりしてみんなの近況とか話したいと思うんだけど、それは私だけなのか?

子守りしかしてないときなんか、ただ使われただけ?とかちょっと穿った見方をしてしまうこともある。それくらい大人の会話ができない。母親同士は子どもの育て方とか体調とか保育園とかそんな話はしているけど、よく聞く話でおもしろくないしなあ。。

 

母親は友達と遊ぶときに父親に面倒を見てもらうようにお願いできないものなのかも疑問である。母乳が必要なベイビーではないんだけどな。

ただ、自分の子どもを見せたい、という女性特有のマウンティング的な思いも感じ取れるときがあるから、あんまり参加したくないのかも。(これは独身のひがみかな…)

 

もう立場も環境も違うから、共通の会話も難しいのかもしれないなあ。無理に合わせるよりは最初から参加せず、みんなで楽しく盛り上がってくれればいいと思っている。私もママになったら参加させてもらえればいい。同じ立場になれば共通語が話せる気がするよ。

 

 

今回は自宅ではなくお店で開催して、子どもは預けていこうって流れになっているけれど、どうしたものか。。結局誰かの家になるか、子どもを預けられない人もいるだろうな。断り方は、これまでにも休日出勤、旅行、予定が押していて、、などなど使ったことあり。どれかを使い回しでいっか。

こんなめんどくさいこと考えているのは、私がこじらせているだけなのかなとも思うけど、嫌なことはできるだけ避けたいのでやっぱり断ることにする。

 

「いただきます」とちゃんと言う人が好き

普段食事するとき、「いただきます」って言ってます?

実は私はこれまであんまり意識してこなかった。みんなで「いただきまーす」って言ったりするときはもちろん一緒に言うけれど、ひとりで食べるときとか、デスクでお昼を食べるときなどは全然意識していなかった。

 

f:id:sallychan00:20170121120137j:plain

 

これに気づいたのは、同僚の女性によって。一緒にランチに行ったり、席が近いので同じタイミングでデスクでランチを食べたりすることが多い。

ふと気づくと、彼女はお店でもデスクでも食べる前に必ず「いただきます」と手を合わせていた。

 

これちょっと衝撃でして。。

個人的にはこれまでお店で食べるときも、食事が出されたら自然に手をつけていたし、デスクでコンビニのお弁当を食べたり家でお惣菜を食べたりするときも、テレビ見ながらいつのまにか食べ始めていたりするから、本当に一切意識したことがなかった。

 

でもこの女性はお店はもちろん、デスクでコンビニ弁当を食べるときにも手を合わせて「いただきます」と言ってから食べ始める。

なんかその姿を見て、すごくいいなと思った。食事を丁寧にとっているというか、食に感謝しているというか、その姿勢というか。

 

彼女はもう習慣化していて、反射的にしている可能性もあるけれど、そういう態度がとてもステキだなと思って、さっそくマネしている。笑

いいなと思ったらすぐにマネするのは私の長所だと思う!

 

でもさすがに家の外で食べるときに、ひとりで仰々しく手を合わせてつぶやくのはどうかと思うので、食べる前に一拍置いて心の中で「いただきます」とつぶやいてから食べるようにした。家では普通に声に出している。

 

良いところはどんどんマネしていこう。

食事は自分の中でも大事なことだから丁寧に扱っていきたい。

 

 

 

イエス・ノーで答えられない質問をするって発想

今仕事で採用活動をしているんだけど、面接が終わって他の面接者に聞いたら、「私はイエスかノーで答えられない質問をしてみたんだけど…」っていう人がいて、なんだかすごく感心した。

 

f:id:sallychan00:20170121113648j:plain

 

別に私も適当に面接に参加していたわけではないけれど、そこまで深く考えてはいなかったように思う。

これから一緒に働くかもしれない人だし、決定前に会っておきたいと思うのは普通よね。でもスキルとかバックグラウンドとか全然違う場合って、突っ込んだ質問が難しい。抽象的な質問をしても、なんとなく分かったような分からないような内容になってしまう。

なので、私はある程度スキル面は分かる人に任せて、人柄を見るようにしている。観察力は高い方だと思うから、話をしている所作とか聞いている態度、話し方や言葉遣いなどを観察していると言った方が正しいかも。

 

でもこの人の「イエスかノーで答えられない質問」っていうのは相手の力量を計るのにとても良い質問だなと思った。単純にイエス・ノーで答えられないので、自分で考えて説明しないといけない。その人が質問をちゃんと理解できるか、そしてその答えを自分で考えられるか、さらにそれをきちんと説明できるか、ということをさせているわけで、かなり高度。

 

この人の目的としては、ある意味、答えの正解・不正解はどうでもよくて、質問に対してきちんと答えられるかを見ているみたい。毎回この質問をしているようで、質問自体を理解せずにとんちんかんな答えをしてくる人もいるし、答えられない人もいるらしい。答えに正解はなくても、あきらかに考え方がおかしい人もいるから、その辺で地頭とかをチェックできるのだろう。

 

 

こんな風にきちんと考えた上でアクションを起こしている人ってすごいなーと思う。どちらかというと私ははじめは行き当たりばったりで、出たとこ勝負的なところがあるので憧れがある。

でもこの人みたいな考え方に触れることで、自分も改善していこうと思えるので、これからもっと私自身考えて行動できるようになろうと思った。

 

 

かなり前向き。この人との普通の会話の中で聞いた言葉だけど、聞いてすぐにハッとして、即スマホにメモした。感謝。